地味練
地味練_d0165723_2142397.jpg


あれから1ヶ月。
毎日30分から1時間くらい練習しています。
飲み会で午前様な日はもちろんできませんけど、そうでなければほぼ毎日。
「意外に真面目な生徒」とゆう姉ちゃんに評価されています。

メヌエットとミュゼット、プレリュードはとりあえず最後まで止まらずに弾けるようになりました。
今はインヴェンション第1番を練習中。
片手づつ練習して、次にゆっくり両手で弾いて、躓くところを集中的に練習。
毎朝出勤時には、インヴェンションのCDをD-snapで聴いて音を頭に叩き込み、ようやく最後まで弾けるようになりました。











片手づつ練習、とか、苦手な部分だけ数小節を何度も弾く、なんていう地味練、エレクトーンをやっていた頃はあまりやらなかったなぁ。
だから行き詰まったんだけど。
バッハが嫌いだったら辛いだろうなと思う、この地味練。
ピアノ歴25年のアシスタントKちゃんに「練習は裏切りません。弾けない部分はひたすら地味練ですよ、地味練!」と励まされ、頑張ってます。
まぁ、バッハの旋律を自分が奏でているという事実だけで幸せなので、それほど苦にならないですけど。

次のレッスンが27日に決まったと同時に「ソナチネもやっといてね」と指示が飛んできました。
クーラウのソナチネ 作品20-1です。
ザ・ピアノ・レッスンなこの曲、なんていうか、頭の中が花畑、みたいな能天気な曲調があまり好きじゃなかったんですけど、バッハばかり練習しているとホッと一息つけて「結構いい曲かも」と思いました。
眉間にしわ寄せてバッハ弾いて、その後、にへら~と笑ってソナチネ弾いてます。

さ、今日も地味練、頑張ろう~。
by ruki_fevrier | 2011-11-12 22:32 | 日々 | Trackback | Comments(8)
Commented by a-monly at 2011-11-13 00:20
すごい、毎日練習されてるなんて! 地味連、、この言葉いい!
毎日ちょっとずつでも練習すること、、そう先生に言われた記憶が・・・^^;
私もやりました、、フルートの時に(いや、やらされてた?笑)つかえたところはその小節だけ何度も練習。そのあと、一小節ずつ戻り、初めから吹く。
やっぱりこの地味連って裏切らないんですね!
こんど是非、聴かせてもらいたいです~! お茶を飲みながらゆったりと、、想像が膨らみます♪
Commented by toramutti at 2011-11-13 05:39
地味練。。。私の生徒に言い聞かせてやってくださいませ!
先生の私は一小節をこなすのに、寒い教会で10分以上、うんうんいっているんだからぁーーーって切れそうになります。。
Commented by ruki_fevrier at 2011-11-14 00:26
a-monlyさん

地味練、いいでしょ、この言葉。(笑)
エレクトーンやってる時は、こういう地味な練習を全然しなかったのよね~。(^^;
でもピアノは「ちゃんとやらないと弾けない」って思うから、真面目にやってます。
指使い間違えると、絶対に次の音に行けないんだもん!!
a-monlyさんもフルートの時はやってたのね・・・
なんていうか、地味練繰り返して身体に叩きこむ、って感じ。
ホント、スポーツみたいです!
あはは、いつか聴かせるくらい上達したらいいのだけれど・・・
Commented by ruki_fevrier at 2011-11-14 00:29
toramuttiさん

あ~、toramuttiさんのような方でも1小節にそれだけの時間をかけているのですね・・・
すごい。
ピアニストやオルガニストって、きっともんのすごい地味練の上にあの演奏が成り立つんだなぁと思いました。
自分がこんなに真面目に練習するとは思ってませんでした。
私、意外にやるじゃん!って自分を褒めつつ地味練してます。(笑)
Commented by みゅえり at 2011-11-14 00:53 x
こんばんは~。
毎日地道にがんばってるんですね~。すごい。尊敬します。
何かに没頭できる時間ってすんごい充実しまよね。うん。
私はハノンやツェルニーが苦手でしたが、今思えば、あれが基礎の全て。子供には退屈でしたけど。^^;
でもrukiさんのblog見るたびに、あー、ちゃんと象牙のピアノがあるのに
音とりにしか使ってないのはもったいないなーと思って、なんと!数年ぶりに
ちゃんと「曲」を弾いてみる気になりました。
予想通り、ろくに弾けず・・・ですが、久しぶりに触るとなかなか楽しい。^^
でも「ピアノ・レッスン」も「紅の豚」も指すべるわ黒鍵追えないわ・・・^^;
結局満足に弾けたのはベートーベンの「月光」くらいで。
なんでかというと超スローな曲だから。(爆)バッハの「主よ人の望みの喜びよ」なんて
毎日弾いてたのに左手が飛べず・・・それでも体は覚えているようで、右手はほぼ動くんです。
昔とったなんとか・・・思えば「紅の豚」を見て、年取ってもおんぼろなピアノで弾けたら格好いいな~なんて思っていたのだけど・・・
練習してなきゃ年取ったら指動かないですよね~^^;
たまには私も触ってあげようかと思います。
Commented by ruki_fevrier at 2011-11-14 23:44
みゅえりさん

こんばんは~
地道に頑張らないと弾けないので、自然とそうなっちゃうのよ・・・
地味練を乗り越えて、曲が最後まで両手で弾けるようになると、嬉しくって
もう夢中になっちゃうね~。
そう、わずか30分でも没頭できる時間が持てて幸せです。

そうよ、そうよ!
象牙のピアノなんて、羨ましい!
「月光」ね~。あれはゆっくりだからいいよね。私も昔、弾いてた。
でも先日、ちょっとつま弾いてみたけど、全然だめだったわ!!(笑)
ピアノ・レッスン、いつか弾きたいのよね~~~!!
あの曲、いいよね。切なくて。
でも、今はそういう曲に手をつける余裕が無いです。
せいぜい、サティの「ジムノペディ」か、坂本教授の「アクア」を弾くくらいかな。
「紅の豚」ってどんな曲だっけ?
いつかその象牙のピアノで聴かせてね~~~!
Commented at 2011-11-15 00:44 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ruki_fevrier at 2011-11-16 00:21
鍵コメ様

こんばんは!コメントありがとうございます!

おぉー、バッハを弾きだすと止まらない・・・私もいつかそんな風に
言ってみたいです。今は止まってばかりで。(^^;
今、インベンションの後にソナチネを練習しているので、その感覚
すごくよく分かります。
私は、一音一音が星に思えて、弾いていると空の星をなぞっているような気分に
なるんです。

ピアノ、そう言っていただけて嬉しいです。思い切って良かったなぁって思います。
割とせっかちに先へ先へと進みたがる性格なのですが、ピアノだけは
ゆっくり1つ1つやっていこうと思います。
いつかいろんな曲が弾けるようになるといいなぁ・・・

鍵コメ様がゆっくりピアノを弾く時間が取れる日が早く来るよう祈ってます★


<< 北紅 秋色 >>