タエンフィーカのパン教室
タエンフィーカのパン教室_d0165723_23380650.jpg




昨日はシュトロイゼルクーヘンというドイツのパンを習ってきました。
ご縁あって半年ほど前に知り合ったひろこ先生のパン教室「タエンフィーカ」。
行きたいと思いつつ、なかなかスケジュールが合わず…(←こんなんばっかりw)
でも、このパンは習ってみたい!絶対私好きな味!!と
先約を調整して申し込みました。

シュトロイゼルクーヘンとは、発酵した生地の上にフルーツを乗せ、
さらにシュトロイゼル(要はクランブル)を乗せて焼く甘いパンです。
今回は↑先生が北海道から担いできた「あかね」という林檎にブルーチーズをちょっと乗せた
甘いけど、ちょっとだけ塩味のシュトロイゼルクーヘン!



タエンフィーカのパン教室_d0165723_23380662.jpg




シュトロイゼル、たっぷり~~~!




タエンフィーカのパン教室_d0165723_23380585.jpg



こちらが完成画像。
大きく焼いて、切り分けていただきます。
「端っこ好きな人!」の声に「はいっ!」。
ぜーーーったい端っこ美味しい。








タエンフィーカのパン教室_d0165723_23381227.jpg



アレンジでシナモンロールも。
何度か作っているシナモンロール。
でも、今までの作り方はなんだったんだ!!と思うくらい目から鱗がボロボロボロボロ…
やっぱり習うって大事だなぁとしみじみ思います。
これが最近お稽古づいてる理由です。



タエンフィーカのパン教室_d0165723_23381318.jpg



ちぎりパンシナモンロール。
ふわふわ~~~!




タエンフィーカのパン教室_d0165723_23381245.jpg




先生のデモの後、各自自分の生地を作ります。
これがなかなか大変で…
みんな無言で捏ねてました(笑)
「二の腕が鍛えられるよ」と先生がおっしゃる通り、かなり腕がきつい!

捏ね終わったらお食事タイム。
てか、パン教室なのに、すごいお料理。
画像はホワイトソースのペンネ、大根とレンコン、菊のマリネ、かぼちゃサラダ。
これ以外に撮り忘れた豚肉のビール煮も!!
これにシュトロイゼルクーヘンをひとつ。
どれもこれも美味しい。
もー、お腹パンパンです。



タエンフィーカのパン教室_d0165723_23382027.jpg




デザートはシナモンロール、しかもクリームチーズのフロスティング!!
苦しい…でも食べたい~(笑)

上にレモンオリーブオイルとカルダモン、お塩がぱらり。
大人の味です。
これも美味しかった!!




タエンフィーカのパン教室_d0165723_23382000.jpg



こんな風にラッピングしたら手土産にいいでしょ、とひろこ先生。
確かに、可愛い~~~!!



タエンフィーカのパン教室_d0165723_23382096.jpg




持ち帰った生地はオーバーナイトさせて今朝焼きました。
紅玉と冷凍のブルーベリーを乗せて。




タエンフィーカのパン教室_d0165723_23382801.jpg



一見お菓子のように見えますが、土台はしっかりパンなのです。
だから食べごたえあります。




タエンフィーカのパン教室_d0165723_23382786.jpg



残った生地にシナモンシュガーを練り込み、マフィン型に入れて上にりんごを乗せて焼きました。
本当はシナモンロールにしたかったんだけど、訳あって出来ずw
でもこれはこれで美味しかった!

私以外は何度も参加している方のようで、ひろこ先生への質問は内容が深くて、
皆さん、パンを日常的に作っているんだなぁとびっくり。
ひろこ先生の説明も理論的でとても分かりやすく、すごく刺激を受けました。
というより、あまりにたくさんの情報を受け取って咀嚼できていない状態で。(^^;
ちょっと頭を整理してからおさらいしたいです。

パン教室、楽しい…
てか、ひろこ先生の教室、楽しいうえに美味しすぎるw
また参加できますように。(人ˇωˇ )
(来月は旅行と他のお稽古が重なって行けず…涙)












by ruki_fevrier | 2016-10-23 23:38 | | Trackback | Comments(2)
Commented by tete04 at 2016-10-25 20:28
ひゃあー!絶対私も好き!
どれも美味しそうー!
rukiちゃんお教室見つけるの天才だね!
週末の朝食にバンバン登場しそうね!
Commented by ruki_fevrier at 2016-10-25 23:46
> tete04さん

これ、ホントーに美味しいパンです!!
ちょっと前の糖質オフはどこ行った!って感じですが(笑)
パン生地はフランスパン用の粉を使っているので、軽めでサクッとした感じなのです!!
ひろこ先生は友達の紹介で飲み会をご一緒したのが縁で…w
どの教室も友達のお陰で知ったり参加したりなので、全然自分で見つけてないですーーー(^^;
週末朝ごはん、もっと自作パン率を上げたいです♪


<< 鈴木麻起子さんの新作リム皿 ロンドン旅行記:Natural... >>