新しい楽譜
新しい楽譜_d0165723_124450.jpg



昨日は今年初めてのピアノ・レッスン。
お互いの都合が合わなくて、3ヶ月ぶりのレッスンです。その割に仕上げ具合が・・・(汗)

昨日から先生が買ってきてくれた新しい楽譜でお稽古です。
これは原典版と言って、バッハが書いたオリジナルの楽譜なのだそうです。


新しい楽譜_d0165723_129978.jpg



今まで使っていた楽譜(下)と比べると一目瞭然。
ほとんど記号が入っていません。
なんていうか、のっぺらぼうな感じに見える・・・
同じ楽譜なのに同じに見えず、弾いててちょっと戸惑う。

バッハの時代はまだピアノでは無いので、今のような記号は使われていませんでした。
メトロノームも無いから、テンポの指示も無いのですって。そっか・・・
出来る限り自分で楽譜から音を読みとって欲しいから、余計な記号が無い方がいいのよ、とゆう姉。
き、厳しい・・・

とりあえず、止まらずに最後まで弾けるようになりましたが、まだまだ課題が多い第1番。
改めて、この新しい楽譜で練習し直しになりました。
最終的には暗譜までさせられそうな感じ・・・

そうそう、3ヶ月かけてやっとメヌエットが暗譜出来ました。たった40小節の曲なのに3ヶ月・・・
昔はどうやって大曲の暗譜をやってたんだっけ?と悩んじゃいました。これが老化ってやつなのね・・・






新しい楽譜_d0165723_12155574.jpg



インヴェンションは1番と2番は引き続き宿題に。
クーラウのソナチネは1章と2章はOKが出て、3章の譜読みを一緒にやって次までの宿題になりました。
初見演奏、超苦手・・・しかも譜割りを丁寧にやってないことがバレた。(汗)
バッハやっていると譜割りがきちんと出来ないと綺麗に聴こえないんだよね。分かっているけどうまく出来ない~。
それとクレメンティのソナチネ作品36 C durが宿題に。

「練習曲ばっかりだけど、曲はやらなくていいの?」と言われたけど、今のところ昔のようにあれこれ弾きたい欲求が無いのです。
自分が下手なのが良く分かってるので、無謀な曲に挑戦するより地味に練習する方がいい。
ま、ボチボチやっていくことにします。
この新しい楽譜がボロボロになるまで弾くわ~。(笑)
3年続いたらアップライトピアノ、買いたいな。やっぱりちゃんとしたピアノで弾きたい。
「この部屋、小さいのならグランドピアノでも置けるよ」と言われたけど、置いたらのだめの部屋みたくなるじゃん!
ベッドとピアノだけ・・・みたいな部屋。それは嫌~!





昨日はレッスン2時間半で、その後1時間ほどお喋り。
ゆう姉と音楽の話が色々出来るすごく楽しくて貴重な時間です。
今回はバッハやモーツァルトの宗教音楽についての話が出来ました。た、楽しい!!

バッハの宗教曲といえば、「マタイ受難曲」。
バッハの死後、80年も演奏されず忘れ去られていた曲。
この曲をメンデルスゾーンが復活演奏してくれたなかったら、バッハは歴史に埋もれたままで、今私がバッハを弾くこともなかったんだろうなぁ。
メンデルスゾーン、エライ!曲はあまり聴かないけど・・・

↑この動画はとても素晴らしいのですが、全曲演奏なのですごく長いです。最終曲は、2時間35分42秒あたりから。
by ruki_fevrier | 2012-02-19 12:40 | | Trackback | Comments(0)


<< ArabiaのRuija C. intermedia Tipo >>